セガサターンは、1994年11月22日にセガ・エンタープライゼスから発売された家庭用ゲーム機で、セガの6番目のコンシューマゲーム機として名付けられました。特に優れた2D描画能力を持ち、変形スプライトによる3D表現も可能でしたが、専用ハードウェアを搭載した競合機に比べると3D性能では劣っていました。発売当初から人気を博し、半年で国内100万台の出荷を達成するなど、セガ最大のヒット作となりました。代表的なゲームソフトには『バーチャファイター2』があり、これは130万本以上の売上を記録しました。セガサターンは、RPGやアクションゲームなど多彩なジャンルの名作を生み出し、特に『真・女神転生デビルサマナー』や『サクラ大戦』などが評価されています。その魅力は、アーケードゲームの技術を家庭用に持ち込んだ点や、多くの独自タイトルによる豊富なゲームライブラリにあります。
188件のゲームソフトが見つかりました。(1/10ページ)