Project CARS 2

ゲーム機プレイステーション4
発売日2017年9月21日
メーカーバンダイナムコゲームス
ジャンルシミュレーション / レース

『Project CARS 2』は、リアルなプロドライバー体験を提供するドライビングシミュレーションゲームです。著名なレーシングドライバーたちが制作に参加し、リアルな走行感覚を追求。プレイヤーはゲーム開始から全てのコースと車種が解放され、好みのクルマや天候、時間帯で自由に走行できます。改造や車の獲得に焦点を当てず、各車両の設定調整によってコンマ1秒を削る腕前が試されるゲーム性が特徴です。

新たに追加された泥や氷上の走行要素は、よりリアルな体験を提供し、ゲームプレイにも影響を与えます。180以上の車種が収録されており、マクラーレン、フェラーリ、ランボルギーニなどの名車が登場。日本車も35車種をラインアップ。さらに、オンライン要素が強化され、コミュニティの中で競い合う楽しさが生まれています。プロレースジャンル(Indy 500、DTM、Le Mans 24Hなど)を完全に再現した本作で、真のドライビング体験を楽しんでください。

感想/コメント

レビュアー0

最初は有名な国内産のレースゲームが出るまでのつなぎで購入したのですが、これが予想以上にハマってしまいました。開発陣のパッチへの改善意欲がしっかりと反映されていて、ゲーム内容がどんどん進化していくのが魅力的です。対して他のタイトルはコンテンツの不足が問題ですから、こちらはその心配が全くなく、ガチなレースを求めているなら本当におすすめです。

「これってガチなシミュレーションでハンコンなんて持ってないし…」と躊躇される方も多いかもしれませんが、実際のところ私はパッドでプレイしています。しっかりと設定を調整すれば、コックピット視点でも表彰台に乗ることができるんですよ!もちろん、コースの特性や走り方を把握することは大切ですが、それさえこなせば5位以内を常連にすることも可能です。

ただ、AIの出来には少々期待できない部分があるので、オンラインの真剣勝負やタイムアタックを楽しむスタイルが好きな方には特におすすめです。今後もDLCで新しい車両やコースが増えていく予定ですので、レースゲームが好きなあなたがこの作品をスルーするなんて、もったいないですよ!一緒に熱いバトルを楽しみましょう!

レビュアー1

私は車が好きですが、このゲームにはちょっと驚かされました。確かに難易度が高く、最初はちょっと戸惑いました。普通のレースゲームだと思って手を出すと、すぐに苦労するかもしれません。繊細な操作や戦略が求められ、初心者には厳しい気がします。高級車を運転する楽しさを求めている方には他のゲームをおすすめしたいです。ドライブの興奮を深く味わうには訓練が必要で、結局、他のもっとカジュアルなレースゲームに戻りたくなってしまいます。あまり気軽に楽しめる感じではないですね。

レビュアー2

私は最近、Project CARS 2を購入してみましたが、素晴らしい体験をしています!このゲームはただのレーシングゲームではなく、本物のプロドライバーになった気分を味わえるんです。思わずワクワクしちゃいました。操作方法は少し複雑ですが、徐々に慣れていくのが楽しい、とにかくいろんな角度から車を見ることができるので、ドライブ気分が盛り上がります。

「キャリア」モードでは、入門者向けにCOMのレベルを設定できるのが嬉しいですね。自分に合った難易度で挑戦できるので、達成感もひとしおです。日本のメーカーもたくさん登場していて、ホンダやトヨタの車を運転できるのは嬉しいポイントです!また、クイックプレイでは、最初から色々な車を試せるので、どれを選ぼうか迷ってしまいます。

細かいところで言えば、英語のボイスに日本語の字幕が付いているのですが、文字が小さめでちょっと見づらいのが残念。でも、ボードゲームとは違って、しっかりとしたリアルな体験ができるのは魅力的です。爽快感や派手なドライビングではなく、じっくりと真剣にレースに挑みたい方にはピッタリのゲームですね。これからも楽しんで挑戦し続けます!

レビュアー3

Project CARS 2をプレイしてみたけど、いやー、これは本当に素晴らしいレーシングシミュレーションだ。操作性が前作と同じく非常にシビアで、最初はちょっと戸惑ったけど、その分、車の挙動がリアルで本格的なんだよね。グラフィックは言うまでもなく美しくて、車も背景も風景もめっちゃ綺麗。特に氷や泥道、ダートでの描写が素晴らしくて、まるで実際に走ってるかのような感覚を味わえるよ。サウンドもなかなかリアルで、各パーツの動作音が心地良いんだけど、時折バランスが崩れるのが少し残念かな。

セッティングをしっかり決めることで、さらに熱中できるのが魅力だし、車種やコースも前作より増えているから、長い時間楽しめるのもいい。ただ、全体的にはしっかりとしたバランスが取れているし、多少の粗があっても気にならないレベル。グランツーリスモやFORZAシリーズと比べると、こちらはもうちょっと技術的に要求されるところがあって、初心者にはやや厳しいかもしれないけど、アシスト機能もあるから安心して楽しめるよ。真剣にセッティングが決まった時の爽快感は、このゲームならではの魅力だね。これはまさにヘビーゲーマーにとっての遊び甲斐がある作品だ!

関連ゲームソフト

プレイステーション4のゲームソフトを探す