ゲーム機 | ニンテンドースイッチ |
---|---|
発売日 | 2019年11月14日 |
メーカー | ケムコ |
ジャンル | レース |
ストリートレーシングの熱狂がここに集結!このゲームでは、ジャンクカーからスタートし、自分だけのマシンをチューニング&ドレスアップして最速のレーサーを目指します。70種類以上の公式チューニングパーツと数百種のカスタムオプションを駆使して、あなただけの唯一無二の車両を作り上げられます。多彩なレースモードと様々な魅力的なロケーションのコースを駆け抜け、スリル満点の競争を楽しみましょう。キャリアモードでは66のコースが用意されており、あなたの技術を存分に試すことができます。さらなる挑戦には、友達との対戦も可能で、熱いバトルが繰り広げられることでしょう。ストリートの頂点を目指して、全力でアクセルを踏み込みましょう!あなたのレーサーとしての伝説が、今ここから始まります。
このゲーム、SUPER STREET: RACERは本当に面白いですよ!ジャンクカーを自分好みにカスタマイズしながら、究極のストリートレーサーを目指すというコンセプトがとても魅力的です。最初に設定できる難易度が4段階あって、初心者でも安心して始められるところが優しいですね。また、チュートリアルレースを通じてゲームの流れをしっかり理解させてくれるのも好印象です。なんだか、初めてのドライビングレッスンを受けているような気分になります。
レースをするにあたって、経験値やお金を獲得していく過程も楽しいです。上位のレースに挑めるようになると、自分の成長を感じられて嬉しくなります。ただ、同じレースを繰り返さなきゃいけない場面もあるので、うまく自分のスキルを磨かなきゃいけません。せっかくの楽しさを逃さないように、思わずレースに熱中しちゃいますよね。
レースの操作感はベタな感じですが、やっぱり序盤はボロボロの車で快適とは言えないかな。でも、カスタマイズを重ねて成長した時の達成感は格別です。壁にぶつかると車がボロくなるのも、また一興ですし、その度に専用のカメラでクラッシュシーンが見られるのが面白い!ただ、たまに「えっ、これがクラッシュ?」みたいな場面もあるので、そのあたりは優しめの演出なのかな、と思ったり。
全体的にちょっと粗削りな部分があるけれど、リアル系のレースゲームからの息抜きにも最適。時間を忘れて遊べるので、ストレス発散にもピッタリですよ!お友達とも楽しめるので、皆でワイワイやるのもおすすめです。
最近、あるレースゲームをプレイしたんですけど、ちょっとがっかりでした。最初は低価格だから期待しないようにしてたんですが、それでも操作性が悪すぎて本当に驚きました。レースゲームで一番大事な部分なのに、どうしてここに力を入れなかったのかなぁと思います。リアル寄りの挙動を目指しているのはいいけれど、個人的にはもっと爽快感のあるゲームらしい運転が楽しめたら良かったのにと思いました。パーツカスタムもたくさんあるけれど、性能にほとんど差が無いせいで、あまり楽しめませんでした。しかも、すぐにクラッシュしちゃって、車がボロボロになってしまうんです。それと、レースモードの自由度も低い感じで、もっと自分の好きなように楽しめたら嬉しかったなぁ。老舗のゲームメーカーの作品だからこそ、昔ながらの懐かしい感じのレースゲームを期待していたんですが、ちょっと残念な気持ちになりました。もっと楽しめる要素があればよかったのに…。