この素晴らしい世界に祝福を! ~希望の迷宮と集いし冒険者たち~

ゲーム機プレイステーション4
発売日2019年6月27日
メーカーエンターグラム
ジャンルRPG

異世界での冒険が、あなたを待っています!本作は、数々の迷宮や遺跡を探索し、立ちはだかるモンスターや謎に立ち向かう3DダンジョンRPGです。ここでは、主人公「カズマ」を中心に、お馴染みの仲間たちと共に多彩な冒険が展開されます。メインシナリオの他に用意されたギルドクエストでは、4人の仲間のパーティを自由に編成できるため、戦略やプレイスタイルを自分好みにカスタマイズできます。

さまざまなクエストをクリアすることで手に入る新しい衣装は、キャラクターの立ち絵や戦闘シーンにも反映され、見た目を楽しむ要素も豊富。さらに、冒険を進めるごとにあなたの選択が物語を大きく変え、何度でも楽しめるリプレイ性も魅力です。仲間との絆を深め、共に強敵に立ち向かう緊張感や、謎が解き明かされる瞬間の興奮を体験してください。この冒険の旅で、友情と成長を感じながら、自分だけのドラマを作り出しましょう。あなたの冒険が、ここから始まります!

関連画像

感想/コメント

レビュアー0

いやー、このゲーム、めっちゃ楽しいわ!「この素晴らしい世界に祝福を!」のアニメやライトノベルが好きなら、絶対ハマるよ。3DダンジョンRPGっていうスタイルも斬新で、アクアが手に入れた魔石の謎を解くために、どんどんダンジョンを探索するのが最高!操作方法も簡単で、すぐに慣れるから、ストレスフリーでプレイできるよ。

ダンジョンを進むにつれて新しいストーリーが展開されていって、過去に攻略した場所にもまた行きたくなっちゃうのが良いね。しかも、ダンジョンで全滅しても拠点からやり直せるから、思い切り冒険できるのがいい!イベントが発生する場所にはしっかり表示されるから、警戒しつつも楽しめるし、自分のプレイスタイルに合わせてパーティを組むのも面白い。

キャラクターのバランスはちょっといびつなところもあるけど、それもゲームの魅力の一部だよね。ストーリー重視するかバトル重視するかで迷ったりするし、ちょっとした葛藤も楽しめる。全体的に、軽いノリで遊べるダンジョンRPGって感じで、本当におすすめ!原作のファンには特にピッタリなゲームだと思うよ。

レビュアー1

最初に言っておくが、このゲームのRPGとしての設定は完全に失敗だ。原作のキャラクターたちがいるとはいえ、パーティのメンバーが決まっているのに、戦闘における自由度もほとんどない。特にめぐみんの攻撃が一発だけって、開発者は何を考えていたんだ?戦闘そのものも、まるでRPGツクールで作ったみたいで、まったく緊張感がない。原作の雰囲気を再現したいのは分かるが、雰囲気だけ重視してゲームとしての面白さを捨ててしまうのは本末転倒だ。ストーリーモードはフルボイスで展開されているから、その点だけは評価するが、だったらキャラを生かしたノベルゲームにした方がはるかに良かったんじゃないかと思う。個性的なキャラたちを使ったオリジナルのストーリーが作れれば、それだけで魅力的な作品になっただろう。さらに、ミニゲーム的な要素を追加すれば、一層楽しめたはずだ。結局、RPG要素があらゆる面で足を引っ張っている。この作品は戦闘がすごく面白いとしても、そもそもそれが合わない。デザイン的にも明らかに齟齬を感じるんだよな。

関連ゲームソフト

プレイステーション4のゲームソフトを探す