ゲーム機 | プレイステーション4 |
---|---|
発売日 | 2020年7月30日 |
メーカー | バンダイナムコゲームス |
ジャンル | アクション |
数多くのガンダムファンを魅了してきた2on2のチームバトルアクションゲームが、ついに家庭用に登場しました!本作では、アーケード版で人気を博した36作品、183機体が操作可能で、更に新たに参戦した「ザクアメイジング」や「モンテーロ」を加えた185機体が待ち受けています。それぞれのモビルスーツには独自の操作感とスキルが盛り込まれており、多彩な戦略での対戦が楽しめます。オフラインモードでは画面分割で友達と一緒に熱戦を繰り広げることができ、オンライン対戦では世界中のプレイヤーと競い合えます。初心者から上級者まで楽しめる環境が整っています。また、家庭用版では新たに追加された「マキシブーストミッション」で、200以上のミッションを攻略しながら自機を強化する楽しさも!強化データを手に入れ、最終エリアを目指す進化の過程は爽快そのもの。ガンダムの世界に飛び込んで、華麗なバトルを体感してみてください!あなたの手で伝説の操縦士となりましょう。
久しぶりにガンダムVSシリーズの家庭用移植版をプレイしました。操作感は以前と同様に良好で、特にアーケードスティックを使うと快適さが増すと感じました。PS5では、コントローラーの決定ボタンがしっかりと動作するのが嬉しいポイントです。グラフィックのクオリティも高く、実弾エフェクトなどの細部に関しては好みが分かれるかもしれません。
新たに追加された要素については、マキシブーストミッションが独自の仕様を持っていて、カスタマイズによって性能も変わるので、対戦の練習には向かないと感じました。ただ、1ステージが短めに設定されているため、軽い気持ちでプレイすることができます。アーケードモードやオンライン対戦はほぼアーケード版そのままですが、私は対戦目的ではないのでオンラインには触れていません。
機体の種類が豊富で、アーケードモードも多彩なステージが用意されているため、本気でやり込もうと思えばかなり楽しむことができます。ただし、機体が多すぎてコマンドを覚えるのが少し大変な印象もあります。全体としてはいつものVSシリーズらしい雰囲気で、シリーズを経験したことがある方ならすぐに馴染めると思います。ゲーム初心者の私にとっても、楽しめる要素がたくさんありました。
発売日初日にこのゲームを手にしました。完全にアーケードスティックを使ってプレイしているのですが、連邦vsジオンからのファンとしては、やはりスティックでの操作が好きですね。パッドでもプレイできるとは思いますが、やっぱりスティックの方が成長を感じられます。グラフィックも素晴らしく、アーケード版からのアップデートでPS4の画質に仕上がっています。自宅の4K有機ELテレビで見ると、本当に美しくて嬉しくなります。
音楽も原作の主題歌やBGMがしっかり使われていて、これだけでもゲームを楽しむポイントになりますね。こだわりがない方には通常版でも十分楽しめると思います。私はカスタムサウンドでお気に入りの曲を入れて、さらに楽しんでいるところです。操作はそんなに難しくないので、MSパイロットになった気分を味わえるのがとても良いです。だからついつい熱中してしまい、家事を後回しにしては笑われています。
ただ、ソロプレイだけだと少し作業的に感じることもあるかもしれません。アーケードでは練習できなかった機体に挑戦したり、自分なりの制限を設けてプレイすることで、飽きずに楽しめています。一部の強機体には手を焼かれることもありますが、味方との連携や自分の腕でカバーできる場面が多いので、そこまでストレスにはならないですね。というわけで、ガンダムやアクションが好きな方にはぜひおすすめしたいです。忙しい日々の中でも、短時間で楽しめるのが魅力です。家族の視線を感じつつも、そんなことは気にせず楽しんでいます!
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストONをプレイしてみた感想をお伝えします。コントローラーでの操作は特に問題なく、サクサクと楽しむことができました。グラフィックも相変わらず美しくて、ガンダムの世界観に引き込まれますね。音楽も、ガンダムらしい雰囲気をしっかり出していていい感じです。ただ、フレンドと対戦するのが一番楽しかったですが、それ以外のモードに関してはあまり面白さを感じませんでした。フレンドとの対戦がメインになるので、一人プレイのモードは正直あまり続けようという気にはなりませんでした。
ゲームバランスについては、強すぎるキャラクターや弱いキャラクターが存在しない印象を受けました。たくさんのモビルスーツを楽しめる点は嬉しいですが、僚機のCPUがもう少し頑張ってくれるともっと良かったなと思います。また、一人用モードは主に練習や自分に合った機体を選ぶためのものという感じで、没入感には欠けるかもしれません。特に音楽にこだわりがなければ、通常版で十分満足できると思います。私も通常版で楽しめたので、シンプルに楽しむことができればそれでいいかなと感じています。
本作「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON」をプレイしてみて、操作性には非常に満足しています。パッドでの操作も快適で、思った通りの動きができるのが嬉しいです。また、PS4 Proでプレイしているため、グラフィックも美しく、カクつくこともなく、サクサク楽しむことができています。音楽面では、プレミアムサウンドエディションならではの曲がいくつか追加されていますが、特別こだわりがなければ通常版でも十分かなと感じます。
このゲームはアクション要素が強いため、プレイヤーによって熱中度や続けやすさが異なると思いますが、私自身は夢中になっています。特に、ゲームバランスがしっかりしていて、特に強い機体が存在しないため、プレイングや対策次第で勝利を目指せるのが魅力的です。実際、私はこのゲームから始めたばかりですが、基礎をしっかり学ばないと勝つのは難しいと実感しています。それゆえに、チャレンジ精神をくすぐるやりがいのあるタイトルだと思いました。プレミアムサウンドエディションの方が通常版よりも安く購入できたこともあり、これからも楽しみながら技術を磨いていきたいと思います。