ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS

ゲーム機プレイステーション4
発売日2020年2月27日
メーカーバンダイナムコゲームス
ジャンルアクション

個性的なキャラクターたちが集結するアクションバトルで、3vs3の激闘が始まります!プレイヤーは自分のアバターをカスタマイズし、ヒーロー協会のプロヒーローとして成長を目指します。サイタマへの弟子入りを夢見る中、仲間を募り、敵との壮絶な戦闘に挑むことになります。

注目すべきは「ヒーローアライバルシステム」。バトル中に特定の条件が満たされると、新たなキャラクターがリアルタイムで合流し、戦況を大きく変える力を発揮します。これにより、戦略的に戦うことが求められ、毎回異なる展開に手に汗握ることでしょう。

公式原作の魅力を存分に味わえる豊かなストーリーラインが用意されており、アニメや漫画のファンにもたまらない体験が待っています。仲間たちと共に目指すヒーローの道。あなたもその一員として、怪人と壮絶なバトルを繰り広げませんか?今すぐ、魅力的なヒーローたちとともに、アクション満載の冒険に飛び込みましょう!

関連画像

感想/コメント

レビュアー0

このゲームは、一応「ワンパンマン」の世界に浸ることができるが、正直なところ、完全にその世界観を体感するのは難しい。自分のアバターを作ってヒーローとして活躍するシステムは、手軽でありながらもやはりオリジナリティが薄く感じてしまう。街には常に問題を抱えた住人が待機しているようで、リアリティに欠けるのが少し残念だ。ミッションは多様で、異なる怪人との戦闘も楽しめるが、操作するヒーローにかかわらず、バトルの流れが単調になりがちなのも否めない。ボタン連打で攻撃が決まる快適さはあるものの、ミッションの繰り返しがもたらす単調さは、禁断の果実を求めて遊ぶには相応しくない。多様なヒーローたちは一応楽しめる要素だが、全体的に「ワンパンマン」としての深みが薄いように感じる。もし「ワンパンマン」という名のもとに様々なヒーローを操作する楽しみを求めているのなら、一瞥する価値はあるが、自らが深く入り込むことを期待しているのなら、心の準備が必要だろう。

レビュアー1

正直言って、このゲームにはがっかりしました。操作性については私の腕前も影響しているかもしれませんが、技が暴発することが多く、思い通りにプレイできないもどかしさがあります。グラフィックに関しても、もうPS5の話題が出ている時期にこのレベルというのは残念極まりないです。主人公がオリジナルアバターなのは良いとしても、敵キャラクターがほぼ使い回しでパターンも少なく、遊びの幅が狭すぎてつまらなかったです。また、髪型のチョイスも乏しく、正直言って気に入ったものがありません。

サウンド面は特に印象に残るものもなく、熱中度もキャラクターが好きでない限り、魅力を感じるのは難しいと思います。クエストが同じことの繰り返しで、敵の戦闘スタイルも固定されているのは飽きが来る要因です。更に、ロード時間が長いのもストレスになりました。

ゲームバランスに関しては、キャラクターのバランスを意図的に崩すことで成り立たせている印象があります。攻撃を食らうと、一方的にやられ続けることが多く、ストレスしか感じません。それに、サイタマの圧倒的強さが逆に面白くないと感じました。結局、プレイヤーとしては逃げ回る羽目になるだけで、これが果たして楽しさに繋がるのか疑問です。

全体的にみて、どの要素も微妙で「手抜き」と言わざるを得ません。フルプライスで購入したのに、こんな結果になるとは思いませんでした。バンナムの作品はいつも期待を裏切られて悔しい思いをしていますが、これもその一つです。オンラインプレイも過疎化しているようで、もう二度と触れたくない作品になってしまいました。格闘ゲームは単純に見えて奥が深いはずなのに、これはなかなか辛い結果です。

関連ゲームソフト

プレイステーション4のゲームソフトを探す