ゲーム機 | プレイステーション4 |
---|---|
発売日 | 2018年6月29日 |
メーカー | ユービーアイ ソフト |
ジャンル | オープンワールド / レース |
広大なアメリカのオープンワールドを舞台に、モータースポーツの興奮と多彩なアクティビティが融合した新しいレース体験を提供します。夢に描いたハイパーカー、バイク、飛行機を駆使し、風を感じながら自由自在に操縦する爽快感は格別。実在の250種類以上のマシンを駆使し、マイアミのビーチからロサンゼルスの繁華街まで、多様なロケーションを駆け抜けるスリリングな冒険が待っています。レースのスタイルも充実しており、「FREESTYLE」「STREET RACING」「PRO RACING」「OFF ROAD」の4ファミリーに挑戦することで、自分のドライビングスキルを試し、磨くことができます。友達と競い合い、オンラインで競争する楽しさも盛りだくさん。美麗なグラフィックとリアルな挙動により、まるで自分自身がレーサーになったかのような没入感を味わえるこのゲーム。あなたの運転技術を試し、頂点を目指して、今すぐ新しいアドベンチャーに飛び込みましょう!
「ザ クルー2」をプレイしてみて、しばらく気軽に楽しめるレースゲームだと感じました。広大なマップは本当に魅力的で、さまざまなイベントを楽しむことができますので、探索しているだけでもワクワクします。オープンワールドゲームに関しては、キャリアのあるユービーアイソフトが開発しているため、技術的な面での信頼性は感じられます。しかし、正直なところ、全体的には少しチープな印象を受けた部分もあり、その点が少し残念な気がします。特に初心者の私にとっては、本当に楽しめる要素が多いだけに、そのチープ感がもう少し解消されれば、さらに魅力的になるように思います。これからも色々なイベントに挑戦して、楽しんでいきたいです。
ザ クルー2、正直言って最高!アメリカ全土を舞台に、陸・海・空で繰り広げられるレースがめっちゃ楽しい。ただのレースゲームじゃなくて、ストリートレースからドリフト、モトクロス、パトカーまで出てくるバリエーションがほんとに豊富で、飽きが来ないんだよね。前作のときは、暗いストーリーで警察に協力するって感じだったけど、今作はノー天気で軽いノリで楽しめるから、気軽にレースに参加できるのが最高。もちろん、レースを通じてお金やフォロワーが増えていく社会的な成長もあるから、やる気も続くし、カスタマイズして自分の好きな車に仕上げていくのがめっちゃ面白い。
でもオンライン専用ってところがちょっと厄介かな。操作しないと強制的にタイトル画面に戻されるから、ダラダラ遊ぶタイプの私にはちょっと合わないかも。モチベーション維持が難しい部分もあるけど、それでもレースの楽しさが勝っちゃう。オープンワールドのレースゲームが好きなら、時間潰しにもぴったりだし、前作未プレイでも全然大丈夫。とにかくレースがしたいならおすすめ!
このゲームについての感想を述べます。まず操作性についてですが、グリップの悪さと直線での制御の難しさがあり、他のゲームと比べると不安定な印象を受けます。特に狭い道での高速走行は、コースアウトのリスクが高く、飛行機や船ではさらに操縦が難しく感じられます。グラフィックは今の基準ではもう少し頑張ってほしいところがあり、建物にハリボテ感があっても、軽い動作はありがたいです。ただ、自然の描写は美しいけれども、その多様性が欠けているのが気になります。サウンドに関しては、ラジオの選曲が好みではないですが、音を消して自分の曲を流せば解決します。ドライブの楽しさは賛否が分かれますが、バイクやオフロードの爽快感は魅力的です。ゲームの続けやすさにはある程度の我慢が求められ、道を覚えるだけでも時間がかかります。全体的には、設定のバランスが悪いため、ドリフトをうまく操れないと苦労する点が気になります。しかし、アップデートによって新しい要素も追加され、楽しみも多くなってきています。こうして改めて考えると、一年を通じてじっくり楽しめる可能性は十分に感じられます。
前作から引き続き今作もプレイしているんだけど、発売日に迷わず手に入れました!舞台がアメリカ全土ということで、マップがすごく広くて色んな場所を探索できるのがとても魅力的。大都市や山岳、森林、砂漠、海に沼地まで、移動先によって景色が変わるから、本当に飽きることがないの。乗り物の種類も豊富で、レーシングカーやバイクだけじゃなくて、小型飛行機やボートも選べるのが特徴的。地上だけじゃなく、空や海も気軽に楽しめるから、遊び方が無限大なんです。グラフィックは他のゲームに比べて少し劣る部分もあるけれど、街の中にはたくさんの車や人がいて、田舎でも動物が見られるので、リアルな世界感がしっかり感じられます。レースやチャレンジだけじゃなく、フリードライブもめちゃくちゃ楽しいよ。乗り物のカスタマイズもできるから、自分だけのマシンを作り上げる楽しみもあるのが嬉しいポイントだね。グランツーリスモSportやフォルツァホライゾン4も持っているけれど、やっぱりこのゲームが一番ハマってるかも!
私は最近、このレースゲームをプレイしてみましたが、少し複雑な気持ちになりました。このゲームはオンラインで楽しめるレースがメインで、アメリカの様々な街をドライブしながら楽しむこともできる点が魅力的です。特に、車だけでなくボートや飛行機も操作できるので、陸・海・空の全てを体験できるのは新鮮な感覚でした。
アメリカの広大な景色を横断するのはワクワクしますが、街の描写には少し物足りなさを感じます。特に、細部のリアリティが欠けているように思え、建物がただの背景に見えてしまうことが残念でした。また、散策する自由がないため、ストーリー性や探索の楽しみも薄れている気がします。個人的には、すぐに飽きてしまうかもしれないと感じました。
ただ、レースゲームが大好きな方にとっては、3つの異なる乗り物を使って遊べる点で、長時間楽しむことができるかもしれません。友達と競い合ったり、色々な乗り物を駆使して冒険するのは楽しい体験になるでしょう。全体として、もう少し深みがあれば、さらに楽しめたかもしれないと思っています。