ゲーム機 | プレイステーション4 |
---|---|
発売日 | 2020年3月26日 |
メーカー | エンターグラム |
ジャンル | アドベンチャー |
学園生活の中で繰り広げられる運命の恋物語、あなたはどのヒロインを選びますか?思いがけない出来事から、お姫様に見初められ、全寮制の私立ノーブル学園に編入することになった主人公の市松央路。彼の目の前には、個性豊かなヒロインたちが待ち受けています。武道や教養を学ぶ一方で、背負った秘密や想いが交錯し、彼の心は次第に揺れ動きます。 特に「シルヴィ」は、北欧の王国ソルティレージュからやってきたお姫様。王位継承権は低いものの、彼女には国を背負う大きな使命があります。果たして、彼女との関係はどのように発展していくのか?魅力的なシナリオ、繊細なグラフィック、そして心を掴む楽曲が、あなたを夢のような学園生活へと誘います。恋愛の選択肢を導いて、真実の愛を見つけ出しましょう。心温まる感動的な物語を、あなたの手で紡いでください。選択次第で変わる結末が、あなたを待っています。さあ、運命の一歩を踏み出してください!
操作性は必要な機能がしっかり揃っていて、ストレスなくプレイできます。グラフィックも本当に美麗で、目を奪われるほど。主題歌の「Golden Mission」はノリが良くて、聞いているだけで気分が上がります。そして、BGMに流れるインストバージョンや「blond hair life!」もお気に入りです。最初は典型的なお姫様ストーリーかなと思ったけれど、意外な展開が待っていて、何とも言えない感情にさせられます。ただ、正直なところ、何度もプレイし続けるには向かないかもしれません。CGを全部回収するのはかなりの苦労があるし、そこがちょっと引っかかります。このゲームには良いところも多いのですが、他の人にすすめるのは難しいかな。買ったこと自体は悪くないけれど、心から楽しめたかというと、微妙なところです。私の趣味には合っている部分もあるけれど、皆に合うかどうかは疑問です。こんな感じのゲームが好きな人にはおすすめだけど、そうじゃない人にはちょっと厳しい気がします。
「金色ラブリッチェ」をプレイしてみて、本当に楽しめました!最近は独自の個性を出したいのか、少し奇妙な要素を盛り込み過ぎているギャルゲーが多くて、ストーリーが変な方向に行くことが多かったんです。でもこのゲームは全くそんなことがなく、まさに王道を行っています。ヒロインたちもみんな可愛くて、どのルートを選んでもストーリーがしっかり練られているのが素晴らしいです。さらには、難しいところもなくスムーズに進んでいくので、すごく読みやすいなと思いました。
また、音楽も一つ一つがとても良くて、プレイしていてワクワクしますし、操作もストレスなくできるので、物語に浸りやすいんですよね。全体のボリュームも申し分なく、途中で「もういいや」と投げ出すこともなく最後まで引き込まれました。感動的なストーリーには驚きつつも、心を打たれる瞬間もあって、全ヒロインを攻略したい!という気持ちがすごく湧いてきました。
個人的には、絵柄については好みが分かれるかもしれませんが、私にとってはとても魅力的でした。最近の軽いギャルゲーとは全然違って、本当に楽しめるギャルゲーをプレイできて幸せです。おすすめです!