ブラッドレイン/BLOOD RAYNE

ゲーム機プレイステーション2
発売日2004年8月26日
メーカーエレクトロニック・アーツ
ジャンルアクション / アドベンチャー

人間とヴァンパイアの血を引く少女レインが、深い闇に包まれた世界で繰り広げるアクションアドベンチャーがここに登場。爽快な操作感で、武器を駆使しながら迫り来る敵に立ち向かいます。ゴシックホラーの雰囲気に包まれたストーリーは、複雑な謎が絡み合い、プレイヤーを引き込む魅力たっぷり。レインは、ゾンビや寄生生物と戦うだけでなく、背後に忍び寄るカルト集団の正体を探ります。

特徴的なコンボ攻撃や多彩な武器、さらには敵を倒した際に送られる吸血アクションがゲームに彩りを添え、最大5段階のコンボによる爽快感は、一度プレイすればやみつきになること間違いなし!吸血行為は単なる戦闘手段に留まらず、レイン自身の回復にも繋がる重要な要素です。この独自のシステムが緊張感を生み出し、戦略的なプレイを求めます。

人気声優の朴璐美が演じる主人公レインの声が、物語にさらなる深みを与えます。斬新なアクションと引き込まれるストーリーを体感するこの冒険、ぜひあなたの手で解き明かしてください。

関連画像

Amazonでの評判

レビュアー0

ACT1をやっての印象は最悪だった。
フィールドの大半がダメージゾーン、武器はたいして強力でもないし、剣で斬ったときの爽快感も薄い。特殊能力もほとんど使えない割にゲーム中で1,2を争う強さのボス。
やっとのことで倒したときは、「もうやってられない」とまで思った。
だが、ACT2に移ってから評価がガラリと変わる。
スローモーションモードが非常に便利でとっつき易くなり、フィールドに対する制限もぐっと少なくなる。難易度も絶妙なバランスになり、気がつくと2時間以上やりこんでたりもしたほどだ。
勧め方としては反則かもしれないが、発売元の公式HPで堂々と無敵コマンドが公開されているので、これからやる人はACT1を無敵モードで通過することをお勧めする。
このゲームの本当の面白さはACT2からだから。

レビュアー1

米国産のゲームは、日本人には受け入れられ難い印象があるのですが、このゲームはそんなことはありませんでした。
アクション性は、もう少しバッサリ感とか出して欲しい所です。
真・三国無双並に出しても良いかと思います。
私の場合、吸血鬼モノとか大好きなので世界観にはすんなりと入っていけました。難易度もそれほど高くも無く、難易度設定も出来るのでアクションが苦手な人でも大丈夫だと思います。
公式サイトの方でチートコードも公開されていますから、確認されておくとゲーム進行が楽になります。
アクションゲームにしては、意外とプレイ時間が長めです。
私の場合、平均10時間位。意外とボリュームはあります。
難点を挙げるなら、3D酔いする人には厳しいです。
グロテスクな表現は大丈夫な方でも、3D酔いし易い人は要注意です。
3D酔いした後のグロテスクな表現は堪えます・・・。
私がプレイして来たゲームの中で、1〜2番目に描写がグロテスクです。米国の【ポスタル2】と言うゲームがあるのですが、あれぐらい気持ち悪いです。グロテスクさでは、【バイオハザード】シリーズなんて足元にも及びません。
ですので、プレイされる上では覚悟が要ります。
普通に身体がバラバラになるような物ばかりですから・・・。
後、長時間のプレイは止めた方が良いでしょう。
体調崩しますよ。
PS2版では、描写が制限されてましたね・・・。表現的にカットされてる部分があるようです。
PC版では、ノーカットだそうです。
描写的にきついのはPC版だけと言うことになりますね。
PS2版は確認してないのですが、そこまで大した事無いのかな?
PC版は表現きつかったので。

レビュアー2

ハーフヴァンパイアの女性、レインが主人公のアクションゲーム。銃やブレード、ヴァンパイアの特殊技を駆使し、ミッションを進める。国内版はPS2とPCのみで、自分はキューブユーザー。で、海外版をやったのだけど、あえなく序盤でフリーズ。(信じていたのに、フリーローダー...)

でも、そこまでは、とても面白かった。斬って、撃って、はねて、と暴れまわるのが爽快。回復はヴァンパイアらしく吸血行為で、これも気持ち良い。体力が不安になったら、手当たり次第に敵をひっ捕まえ、吸い上げる。...何というか、人間の闘争、保身本能にダイレクトに訴える刺激かなと思える。(そのたび「イタタ」とうめくけど...首筋が...)

ストーリーも、かなり独特。ナチの歪んだ様式美と、ヴァンパイアの持つ官能性。両者のぶつかり合いには、退廃と暗い魅惑を感じてしまう。日本のタイトルに数少ない、ハードでダーク極まりない世界。レインと親の因縁もドラマティックに明かされて行くみたいで、とても興味深い。

自分的には、絶対に北米版キューブを購入してやろうかなというくらい気に入ってしまいました。3人称アクションを、雰囲気を味わいつつやりたい人におすすめです。

関連ゲームソフト

プレイステーション2のゲームソフトを探す